kiyama が投稿
新型コロナウイルス感染症に関する各機関の情報提供
新型コロナウイルス感染症に関する各機関の情報は、以下のホームページに掲載されています。情報は随時更新されています。 【佐賀県】https://www.pref.saga.lg.jp/list04342.html 【経済…
続きを読む新型コロナウイルス感染症の影響に係る、企業・事業様向け経営支援策に関する情報
新型コロナウイルス感染症の影響に係る、各省庁からの企業・事業様向け経営支援策に関する情報が掲載されております。 【佐賀県】https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00373303/index.h…
続きを読む基山ふるさと名物市場のfacebookページリニューアル!
新鮮な地元の朝採れ農産品の出荷状況や、旬の食材情報、また、特産品の新発売ニュースなど盛りだくさんです。 旬な情報をいち早くゲット♪ https://www.facebook.com/kiyamahurusato…
続きを読む「第6回きやま門前市」出店者募集!
基山町産業振興協議会では、大興善寺駐車場において、軽トラックの荷台等を活用した「第6回きやま門前市」の出店者を募集しています。 第5回の門前市では、41店舗の出店があり、約1,900人の来場者でにぎわいました。つつじ…
続きを読む2月の博多ファーマーズマーケットの出店者が決まりました
基山町産業振興協議会では、町内の特産品や生産者を消費者に広く知ってもらうため、JR博多駅前広場で開催される「博多ファーマーズマーケット」に出店しています。2/7(金)~2/11(火)に開催されるマーケットは「ほうれん草…
続きを読む12/8(日)「2018ふ・れ・あ・いフェスタ」に16会員が参加します!
12月8日(日曜日)に、基山町役場周辺で「2018ふ・れ・あ・いフェスタ」が開催され、会場では産業振興協議会から16会員が参加します。 このフェスタは、自然や歴史を通して地域間交流、世代間交流を図るため、「自然」「食…
続きを読む11/30、12/1「町イチ!村イチ!2019」に出展します!
2年に1度東京で開催される冬のビッグイベント「町イチ!村イチ!2019」に、基山町産業振興協議会が出展します。 このイベントは、全国の町村が一堂に会し、「町村から日本を元気にする」を合言葉に、それぞれが持っている特産…
続きを読む41店舗が大集結!明日は「第5回きやま門前市」へ
明日11/16(土)は、「第5回きやま門前市」です。新鮮な農産物やこだわりの加工品、日用品、ハンドメイド雑貨など、41町内外から41店舗のお店がずらり!また、楽しいイベントも目白押しです♪秋晴れの週末、門前市でお待ちし…
続きを読むローカルデベロップメントラボにエミュー商品と雑穀米シリーズが並んでいます
10月から、天神イムズ3Fにある「ローカルデベロップメントラボ」に、きやまファームのエミューの商品群と久保山鴻米屋の雑穀米シリーズ(もち麦、黒米、八宝雑穀)が並んでいます。 この「ローカルデベロップメントラボ」は、まち…
続きを読む基山の秋の味覚、柿やマコモタケが続々と入荷中!
昨年初めて入荷した人気の「太秋(たいしゅう)柿」は、シャッキシャキの食感が特徴の希少な品種で、スライスしてサラダとの相性も抜群です。 干し柿の入荷も始まっています。大きくて立派な渋柿でできた干し柿は、食べ応えがあってお…
続きを読む