留学生インターンシップを受け入れました
投稿日:2019/02/07 | 最終更新日:2019/02/08
基山町では、1月21日(月)から2月15日(金)までの4週間、法政大学専門職大学院イノベーション・マネジメント研究科ベトナムからの留学生Nguyen Thi Huong Giang (グェン ティ フオン ジャン ジャン)さんを受け入れています。
ジャンさんは、インターンシップを通じて、地域の課題解決を提案する活動を行っており、その一環として、産業振興協議会の取り組みや会員の店舗見学を行いました。
≪ふるさと名物市場≫
高速道路のパーキングエリアという立地から海外からの来客も多く、中国や台湾などの旅行客に対する接客や町の特産品の販売を体験しました。
https://ja-jp.facebook.com/KiyamaFurusatoMeibutsuIchiba/

特産品の販売

台湾からの旅行客との交流
≪HAND MADE SHOP TSUKURU≫
50年前から使用されている業務用の足こぎミシンを使って、オリジナルバッグ作りを体験しました。 http://tsukuru.businesscatalyst.com/

ミシン踏み

オリジナルバッグの完成